ハースストーン 天下一ヴドゥ祭 事前評価 注目カードと雑感

注目カード書きます。これまでの拡張よりも全体的に、強い場面が想像しやすいカード多かったので(個人比)うまぶるのが難しいですね。

注目カード

暴走の咆哮

f:id:minton1:20181130165045p:plain

 

アイアンハイド・ダイアホーン(7/7/7 血祭5/5召喚)

ウーンダスタ(9/7/7 急襲血祭手札から獣1体召喚)

ティランタス、ウィッチウッドのグリズリー等強力な召喚先が多数ある上に

マナ踏み倒しはもちろんですが急襲までついていて、テンポロスを回避できる破格の性能です。ぱっと見はやたら多い招集系カードの類似品に見えるのですが急襲と獣の性能が高いという点で全然違うカードですね。もちろん既存のデッキには入らないので獣ドルイド専用の構築になると思います。序盤からある程度盤面をとりつつデカぶつで叩くデッキになるので、ラプターのロア・ゴング(7/4/6 ヒーローが倒す度ヒーロー再攻撃)、飛び掛かり(0マナ ヒーローにこのターン中攻撃力+2)獰猛な強襲兵(2/2/3 雄叫び:ヒーロー攻撃分ミニオンにダメージ)等の今回追加されたミニオンも採用されることになるかもしれません。このミニオンたち、ぱっとみ本当にカスに見えましたがコンセプトには合致しているため採用可能性は大いにあります。もしくはこれまでと同じようにスペルで耐える形になるか、汎用性高いミニオンで固めつつビートしていく性悪タイプもありかもですね。いずれにせよ一番期待してるカードです。

 

不老不死の大祭司

f:id:minton1:20181130173617p:plain

回復パラでは絶対に必要になってくるカードだと思います。回復パラに限らず、パラディンでは長期のゲームに耐えうる構築を組むのが難しいので長いゲームになりがちな現環境ではミッドレンジタイプが成立しませんでしたが、このカードは成長させて埋めることでバリューを継続して確保できる点で優れています。サイレンスやバウンスに弱いですが、成長させること自体は難しくないはずです。アンダテイカ(8/8/5 雄叫びで断末魔3つ獲得)ともシナジーがあって、ミッドレンジ構築のための課題が解決される良いカードです。

 

オオアゴガメのシェルファイター

f:id:minton1:20181130175115p:plain

ハースストーンの歴史に残るうまぶりカードです。

できることがやけに多くて面白いです。

 

1.殴りに行くときの疑似バフ

キノコパワーのような使い方をすれば、殴りに行くとき有利トレードしやすくなります。打点はあがりませんがその分ヘルス8ぶん耐えられます。

2.疑似挑発、価値の高いミニオンをトレードから守る。

たとえばジリアックスなんかは横に置いてあると回復がたくさん見込めそうです。

ついでに聖なる盾もミニオンからダメージを受けていないことになるのではがれません。

3.そもそものスタッツが高い

高い。

4.ダメージ系AoEケア (裁定次第)

全体火力に耐性をつけられます。(特に冒涜) 

また、例えば 4/4 シェルファイター 4/4 の盤面でフレストを打たれても死ぬのはシェルファイターだけとかもできる"かも"しれません。

かもしれないというのは、シェルファイターに8ダメージ(4/4への身代わり4ダメージとシェルファイターが直接受けた4ダメージ)が入った時点で身代わりを発動でき無くなるならば最初に身代わりした1体しか残りませんし、もし同時に合計12点引き受けてくれるなら2体とも残りますが・・・どうなんでしょうね。こういうのは出した順番がハースの決まりだから、シェルファイター後出しなら2体残るとかそういう感じですかね。

 

あとは地味にシェルシフターのヘルスが1でもあれば守る対象が何点受けても守れそうなのはえらいですね。(さすがにオーバー分が横にいっちゃうことはないと思う。いや流石に!)手数稼ぎにくいヒーローはかなり苦戦しそうです。

弱点ももちろんあって2以下の雑魚打点に隣接させると本来3点のこいつを2以下/8のミニオンとして殴り殺せちゃいます。なのでアグロ系で活躍はちょっと難しいかもしれないですね。それでも高いポテンシャルを秘めていると思います。

 

うまぶれるのがこのくらいだったので3枚ですが、終わります。